株式会社ぎょうせいは、「地方自治情報化推進フェア2025」に出展いたします。地方自治体のDX化をご支援するシステムに加え、法令出版社としての知見を活かしたサービスを展示予定です。みなさま、ぜひブースにお立ち寄りください!

地方自治情報化推進フェア2025

地方自治情報化推進フェアとは?

地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が主催。2025年で34回目を迎える 日本最大級の地方公共団体向け情報システム展示会 です。

地方公共団体向けのシステム展示や、講演会、パネルディスカッション、セミナーなどを通じて、デジタル・ガバメントの実現やマイナンバーカードの利活用、情報システムの参考となる情報をご提供。毎年、全国から多くの行政職員の方がご来場されます。

ブース訪問特典



出展サービス一覧

自治体実務解説サービス GovGuide

コンテンツ横断型の検索サービス
弊社書籍コンテンツの内容を閲覧・横断検索できます。AI検索システムを搭載で、キーワード検索だけでなく、調べたいことを文章で検索することができます。法令・判例情報へのリンクなど関連機能も充実しており、調べ物の効率化やクオリティ向上に貢献します。

答べんりんく

議会答弁作成業務をトータルサポート
地方公共団体の執行部で、議会からの質問、答弁、検討の一連の流れを集約するデータベース。「全庁情報共有」、「作業時間削減」等の業務効率化とペーパレス化を実現します。
専用サーバ導入が不要なサブスクリプション型クラウドサービスのため、低コストかつご契約後すぐにご利用可能です。

My六法アプリ

アプリだけでつくる自分だけの法令集
法務省委託の「e-Gov 法令検索」の法令データをダウンロードし、オフラインで条文参照、ブックマーク、改正通知機能を利用できます。さらに、生成AIによる自然な文章での法令検索に対応。現行の法律・政令・府省令に加え、二十八都府県の「環境条例」を無料でご利用可能です。

例規執務サポートシステム Super Reiki-Base

例規策定から情報公開まで
様々なシーンでトータル・サポート!

地方公共団体例規(条例・規則)の分野で信頼される「REIKI-BASE」は、例規の施行日管理機能、起案機能、審査機能を新たに搭載。例規策定から情報公開まで、総合的な例規執務業務をサポートします。

政策法務支援システム

国内の法令と例規
約150万件を検索・閲覧・比較!
日本最大級のデータソースを活用し、条文の比較や参考事例の調査、比較資料の作成を簡単かつスピーディーに行えます。市区町村職員の皆様は、政策検討資料作成の時間から、政策検討に集中できるようサポートします。

法令改廃情報提供システム

法令の最新情報を提供!
日々の業務効率化をサポート
日々公布される法令改正情報の把握から規程類への影響調査までを網羅した、インターネットサービス。業務に関連する法令情報の効率的な収集、また企業の法令遵守体制の強化に、幅広くご活用いただけます。

人事給与システム

多様化する人事給与業務に柔軟対応
効果的人材管理を支援!
働き方の多様化や給与体系の変化に柔軟に対応する事で、継続的な業務を効率化します。また、業務が執り行われることで蓄積された人事給与情報を多角的に活用する仕組みを提供し、組織パフォーマンスの向上を支援します。柔軟な計算設定により、制度改正にも迅速に対応します。

勤怠管理システム

出退勤から申請承認・月締作業まで、
オンラインで一元管理
日々の出退勤記録から、時間外勤務や休暇等の申請承認、月末締め作業などのすべてをオンライン上で一元管理し可視化することで、多様な働き方に応じて複雑化する勤怠管理を効率的に処理できます。また、時間外実績等は科目別に管理できるなど、自治体独自の運用にも対応しています。

電子決裁システム

庁内文書や会計伝票を
電子化・電子決裁しませんか?
紙ベースの文書や会計伝票を電子決裁システムに移行することで、承認・決裁を迅速化できます。当社の財務会計システムとの連携により、公文書・一般文書の電子保存と検索が可能になります。公文書管理機能への拡張にも対応し、多様な文書管理ニーズに対応します。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

開催概要

イベント名
地方自治情報化推進フェア2025
開催期間
2025年10月8日(水) 9:30~17:30
2025年10月9日(木) 9:30~17:00
主催
地方公共団体情報システム機構(J-LIS)
入場料
参加無料・事前登録制
来場特典
ブースに来てくださった方にはクリアブック・トートバッグをプレゼント! ※数に限りがございます
申込方法
地⽅⾃治情報化推進フェア2025の公式サイトより参加登録ください
公式サイトURL
会場MAP
https://fair.j-lis.go.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/img_floormap01.jpg
(株式会社ぎょうせい出展位置:050)
開催場所
千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目2-1
(幕張メッセ 展示ホール9・10・11)
JR京葉線『海浜幕張駅』から徒歩約5分 (東京から快速利用で約30分)
JR総武線・京成線『幕張本郷駅』から『幕張メッセ中央』行きバスで約17分
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ

株式会社ぎょうせい
地方自治情報化推進フェア2025 事務局

Mail:business@gyosei.co.jp
TEL:03-6892-6961
(受付時間:9:00〜17:00 ※土日祝除く)
カウントダウンの設定日時は編集ページでは反映されません。公開ページでご確認ください。

地方自治情報化推進フェア
2025 開催まで

000:00:00